【リビング】ラグは必須!冬用はプチプラで、毎年買い替えています。

冬用ラグ リビング
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
物を減らしミニマリストを目指しているこうきです。

日ごとに寒さを感じるようになりましたね。

特に朝夕はめっきり冷え込むようになりました🍂

子供たちに「ラグ敷いてー!」と、せがまれていたのですが…。

ようやく、夏用から冬用ラグに変えることができました。

新しいラグは、ふわふわでなめらかなので気持ちいいです✨

こうき

冬用ラグを敷くのは、毎年11月1日と決めています!
特に理由はありません😅

ラグを敷いたリビングは、ようやく冬仕様となりました😊

目次

ラグを敷く理由|メリット・デメリット

ラグを敷く理由は、人それぞれだと思いますが我が家はメリットの方が多いです。

ラグを敷くメリット

寒さ・暑さ対策

うちは、フローリングではなくタイルカーペットなんですが、やはりそのまま直に座るとひんやりして体が冷えてしまいます。

ラグを敷くことで、床からくる冷えが抑えられるので、体はポカポカです。

こうき

うちの場合、ラグの下はホットカーペットなので、スイッチを入れるとさらにぽっかぽかに過ごせます。

反対に夏は冷感素材のものを選んでいます。

快適に過ごせる

テレビ見ながらゴロゴロ、何もしないけどゴロゴロできます。

ラグの上でお昼寝もしちゃいます。

タイルカーペットの保護

ローテーブルの周りにみんな集まるので、この部分だけ劣化が激しくなります。

子供たちが、テレビ見ながらおやつ食べたり、ジュース飲んだりすることもあるのでどうしても食べこぼしが多くなります。

ラグを敷くことによって、汚れ防止にもなり、劣化も防ぎ保護してくれます。

騒音防止

騒がしい男子2人いるので、下の階の方には、迷惑をかけて申し訳なく思っています。

ここだけは足音を少しは和らげてくれているはず!

ラグを敷くデメリット

費用がかかる

毎年買い換えているので、どうしても費用がかかります。

掃除が面倒

ラグの下に小さなゴミが入り込むので、ラグをめくって掃除するのを毎回面倒に感じてしまいます。

わかっていながらも、スルーしてしまう日も多いです😅

ラグを敷くメリットの方が大きい

費用がかかったり、掃除も面倒な点はありますが、ラグを敷いて快適な生活をするメリットの方が大きいです。

こうき

この中でも、ゴロゴロできて、リラックスできることが一番のメリットですね。
ゴロゴロはやめられない✨

冬用ラグは、毎年買い替える

冬用ラグは、シーズンが終わると、毎年処分しています。

冬用ラグを毎年買い替える理由

クリーニングすると費用がかかる

結婚当初は大人だけですし、クリーニングに出して何年か使用していました。

クリーニングは、その当時2畳タイプで2000円〜3000円だったと思います。

結構しますよね💦

我が家は、子供が増えて3畳タイプのラグ、税込4500円のプチプラのものを購入しています。

クリーニング費用に、1000円ほど出せば新しいラグが買えます。

汚れ、ヨレがひどい

子供が離乳食を食べ始める頃から食べこぼしがひどくなります。

小学生となった息子2人もいまだにジュースをこぼしたり、食べこぼし、いまだにあります💦

動きも激しいので、シーズン終わりにはよれよれに…。

こうき

シーズン終わりには、ペラペラになってます。
プチプラだからかもしれませんが…。

収納に困る

シーズン持ち越すと、冬用ラグはかさばるので収納に困ります。

うちの押し入れには今余裕がありません…。

プチプララグの1日の単価

ラグの1日の単価を計算してみました。

毎年。税込4500円程度のものを購入しています。

うちの場合、11月から6月中旬くらいまで使用しています。

1日あたり、約20円となります。

1ヶ月だと、約600円。

値段相応の役割は果たしてくれています。

終わりに

ラグは、保管する際お手入れをきちんとしないと、来シーズン使い物にならないこともあります。

お手入れの手間、収納の余裕がないこともあり、毎年シーズン終わりには処分しています。

処分すること前提で5000円以内のものを選んでいるので、値段相応のものですが、十分快適に過ごしています。

私は、お手入れするのが大変というのもあり、毎年ラグは処分しています。

収納にも余裕があり、お手入れが面倒でない方は、良いものを長く使うのもアリですね!

  ご覧いただきありがとうございます。
\クリックいただけると嬉しいです♬/
目次